汁なし坦々麺研究家Dのブログ

汁なし担担麺を研究して国内外を探訪しています。

札幌 麻Shibire 汁なし担々麺

f:id:dai-atsuta:20191117141020j:image

札幌地下街に隣接するビル内にお店がある麻Shibireさん。味わい的には中華寄りの日式汁なし坦々麺という感じで、あえると麺が黒くなり、中華な香りがほのかに香ります。芝麻醬は汁なし坦々麺的な味の深みで見ると、割と直球寄りの味わいです。

そこにセルフで紅山椒や青山椒、黒酢も合わせながら自分好みにしていく感じです。

 

f:id:dai-atsuta:20191117184108j:image

前々からそこはかとなく思っていて出会していなかったのですが、このお店では汁なし坦々麺にスープが付いてきます。汁なし坦々麺と追い飯という構成だと、一息つくところがないので、想像していた通りスープとの相性はとても良いです。スープ付きのお店が増えるといいな。

 

さて追い飯ですが、お店では追い飯前提だから味がすこし濃い目お告知されています。

構造的には、濃い目の本体に、温泉卵で緩和しながら麺を食べて、追い飯でちょうど良い感じで食べましょう、という感じです。

追い飯で味を足すお店もありますが、ここら辺は提供の設計によりますね。

そしてさすがに追い飯はなかなか美味しかったです。挽肉が粗挽きで、これどこもそうですけど、追い飯になると肉が際立つんですよね。よかったです。

 

レビュー的には以上ですが、今回の札幌の旅であらためて感じたのは、汁なし坦々麺はスープというわかりやすい味の軸がない分、構成要素の味のバランスが重要になるんだな、と。

ここまでなるべくシンプルな状態の汁なし坦々麺をオーダーして研究するスタンスできましたが、そのスタンスは間違ってないように思いました。その上で、今後はトッピング研究もまとめてしたいなぁ、とも思いました。

 

札幌の汁なし坦々麺はどれもそれなりの個性があり挑戦的な要素があると思います。

次に札幌に来た時は、さらなる進化が垣間見えることを期待します。D